COLUMN

歯列矯正の基礎知識コラム

【監修:増岡尚哉】



歯並びが悪く噛み合わせが悪いことは、歯を失う原因になることもあります。

矯正治療は大人からでも行うことが可能です。見た目が気になる矯正治療ですが、今では目立たない矯正治療「インビザライン」という方法もあります。

今回は「インビザライン」についてお伝えします。

【目次】
1、大人になって歯科矯正を始める方が増えています

2、大人の歯科矯正で改善できること
 ①見た目に自信が持てる
 ②虫歯や歯周病を予防できる
 ③発音が改善される
 ④しっかり咀嚼できる
 ⑤口呼吸が改善される

3、透明なマウスピースを使ったインビザラインの魅力
 ①目立たない
 ②通院頻度が少ない
 ③痛みが少ない
 ④歯磨きがしやすい
 ⑤抜歯の必要性が低い

4、インビザラインで治療できる歯並びは?
 ①叢生
 ②上顎前突
 ③下顎前突
 ④開咬
 ⑤正中離解

5、インビザラインの無料相談へお申し込みください

大人になって歯科矯正を始める方が増えています

大人の矯正は永久歯が全て生え揃っていればいつでも行えます。

歯並びが悪いせいで「歯をみせて笑えない」「自信がもてない」「歯磨きがしづらく虫歯が繰り返しできる」など、悩みを抱えている方は多いです。

そのお悩み、歯科矯正で解決できるかも知れません。

ただし、矯正治療には「歯茎」や歯を支える骨である「歯槽骨」がとても重要です。

軽度の歯周病であれば、矯正治療と並行して行なう事もできます。

重度の歯周病だった場合は、先に歯周病治療を行い、歯茎が改善してから行なうことになります。

治療を行なっても歯茎が改善しない場合は、矯正治療を行なえない事もあります。

また、大きな虫歯がある場合も、虫歯治療を先に行なってから矯正治療を始める事になります。心配な方は、一度歯科医院で相談してみると良いでしょう。

大人の歯科矯正で改善できること

①見た目に自信が持てる

大人になると成人式や結婚式、就職活動など人生において大事な場面が多くあります。歯科矯正で綺麗な歯並びを手に入れられると、より素敵な自分で望むことができます。

また、自分に自信が持てることで、積極的になり、自分の人生に多くのメリットを生むことになるでしょう。

②虫歯や歯周病を予防できる

綺麗な歯並びになると、見た目だけではなく、お口の健康にも繋がります。

歯並びが悪いと歯磨きに時間をかけても、汚れが残りやすいです。

綺麗な歯並びだと歯並びが悪い状態よりも、短時間の歯磨きで汚れがなくなりやすいです。そのため、虫歯や歯周病になりにくいです。

③発音が改善される

歯並びが悪く、歯を噛み合わせた時や歯と歯の間に隙間があると、息が漏れて発音や滑舌が悪くなることがあります。

矯正治療で歯並びを改善すれば、発音や滑舌も改善されることもあります。(矯正治療で必ずしも発音が良くなるとは限りません。発音には舌の動きも関係しているので、発音をよくするには、治療後に舌のトレーニングを行なう事もあります。)

④しっかり咀嚼できる

歯がうまく噛み合わず、咀嚼が不十分だと消化不良を起こし、肌荒れや便秘の原因になることがあります。

歯科矯正で噛み合わせを改善できると、咀嚼をしっかり行なえるようになります。

⑤口呼吸が改善される

口呼吸の原因の1つに歯列不正があります。

口呼吸だと、口の中が乾燥しやすく虫歯や口臭の原因にもなりやすいです。

また、口の中が乾燥すると細菌やウイルスも感染しやすくなります。

歯科矯正で歯並びや噛み合わせを改善すると、健康面でも良い影響があります。

無料相談はこちらから

透明なマウスピースを使ったインビザラインの魅力

インビザラインとは、マウスピースを使用した矯正治療です。

矯正治療は金属の装置を使用する方法が主流ですが、どうしても見た目が気になってしまいます。

インビザラインは透明なマウスピースを使用する事で目立たず綺麗に矯正治療を行なえます。

そのため、大人の方でも矯正治療を受けやすいです。

①目立たない

インビザラインで使用するマウスピースは薄く(厚み0.5mm)透明なので目立ちにくいです。

そのため、歯科矯正を行なっていても他人に気づかれにくいです。

②通院頻度が少ない

ワイヤー矯正は月1回の通院が必要ですが、インビザラインは指定されたマウスピースを約2週間毎に自分で交換するため、場合によっては2ヶ月~3ヶ月に1回の通院で良いこともあります。(※治療の進行状況など個人差はあります)

③痛みが少ない

ワイヤー矯正では、装置を歯に装着し力をかけます。

装置が接着する1点に力がかかると、大きく移動したい歯があると、その隣の歯に大きな力がかかります。

そのため、痛みやダメージを伴います。

しかし、インビザラインは装置が歯全体を覆うので歯に対する力が優しいです。

1つのマウスピースでの移動量は0.25mmです。

これは、歯と骨の間にある隙間と同じで、歯を移動するのに最適な力で設計されています。矯正期間もワイヤー矯正とほぼ同じです。

また、装置があたる痛みが無く、傷や口内炎ができることもほとんどありません。

④歯磨きがしやすい

ワイヤー矯正は取り外しできませんが、インビザラインはマウスピースを使用するので着脱が可能です。

歯磨きや食事の時は取り外して普段通りに行うことができます。

そのため、お口の中を衛生的に保つことができます。

⑤抜歯の必要性が低い

ワイヤー矯正は奥歯に装置を固定するため、奥歯自体を後ろに移動できません。

スペースがない場合は抜歯を行う必要があります。しかし、インビザラインは「奥歯を後ろに移動できる」ので、その分スペースを確保でき、大人でも抜歯をしない矯正が可能です。(場合によっては抜歯も必要になることもあります。また、抜歯を行なわない治療が可能な場合は抜歯を行なう治療よりも矯正期間が長くなることもあります。)

インビザラインで治療できる歯並びは?

①叢生

歯が凸凹に並んでいる状態をいいます。

歯と顎の大きさのバランスが悪い場合に起こるといわれています。


②上顎前突

出っ歯ともいわれ、歯を噛み合わせた状態で、上顎や上の前歯が前に出ている状態をいいます。


③下顎前突

受け口ともいわれ、歯を噛み合わせた時に上下の前歯の位置が反対になっている状態で下の前歯が前に出ている状態をいいます。


④開咬

歯を噛み合わせた時に、前歯が噛み合わず隙間ができている状態をいいます。


⑤正中離解 

すきっ歯ともいわれ、永久歯が生えそろっても歯と歯の間に隙間がある状態をいいます。


インビザラインの無料相談へお申し込みください

日本医師会は「8020運動」(健康のために80歳になっても自分の歯を20本以上残すことを目標にした運動)を推進していますが、「受け口」「開口」の方でこれを達成されている方はほとんどいらっしゃいません。

従って、「受け口」「開口」は、将来、自分の歯を失うリスクが高い歯並びとも考えられます。
 
特に見た目が気になる矯正治療。今ではインビザラインという目立たない矯正治療もあります。

矯正治療に対するハードルも下がるのではないでしょうか?

インビザラインに関するご相談は、是非当院の無料相談をご利用ください。

無料相談はこちらから