COLUMN

歯列矯正の基礎知識コラム

【監修:増岡尚哉】



笑ったときに歯茎が大きく見えてしまうガミースマイル。

気になって、思いっきり笑えない…笑うときに口元を手で押さえたりしていませんか?

このガミースマイルがなぜ起こってしまうのか?その原因や治療方法について今回はご紹介していきます。

【目次】
1、ガミースマイルとは?
2、ガミースマイルの遺伝について
3、ガミースマイルの原因とは?
 ① 骨格や歯並び
 ② 歯や歯茎の大きさ
 ③ 唇や口周りの筋肉
4、ガミースマイルにはどんな治療法があるのか?
 ① トレーニング
 ② 矯正治療
 ③ ボトックス注射
5、メール相談、オンライン相談も可能です

ガミースマイルとは?

ガミースマイルとは、笑ったときに歯茎が大きく見えてしまう口元のことを言います。

歯茎や歯肉を意味する英語「gum」の形容詞である「gummy」が語源と言われています。

見た目がきになり、審美面でコンプレックスを感じている人も多いはずです。

口が閉じにくい状態になることから、口腔内が乾燥し口臭や歯周病、むし歯の原因にも繋がります。

ガミースマイルの遺伝について

小さいうちからみられる症状で歯や歯茎、骨格、筋肉などさまざまな要素が関係していると言われ両親、祖父母がガミースマイルならお子様もなる可能性が高いと考えられています。

遺伝的な要因でガミースマイルになってとしても、歯の生え変わりの時期に自然と改善される場合もあります。

基本的には、放置していて改善されることはありません。成長期に改善していくことが必要です。

ガミースマイルの原因とは?

ガミースマイルの原因は下記の3つがあげられます。

①    骨格や歯並び

多くは骨格や歯が原因であると言われます。

上顎前突で歯と歯茎が出っ張った状態になると上唇が押し上げられるためガミースマイルになりやすく、幼少期に指しゃぶりも前歯の突出を引きおこします。

過蓋咬合や歯が生えている位置などによっても歯茎の露出量が増えてガミースマイルを生じることがあります。

②    歯や歯茎の大きさ

歯や歯茎の大きさが原因でガミースマイルになることがあります。

骨格や歯並びなどいくつかの原因が複合した結果でガミースマイルになるため、歯茎だけが原因というわけではありません。

歯に歯茎が被っている、平均よりも歯が小さいことでも歯茎などが強調されるためガミースマイルになるケースがあります。

③    唇や口周りの筋肉

骨格以外でも口周りの筋肉や唇が原因であることもあります。

上唇を上げる力が強いと、笑った時に必要以上に唇がめくれ、歯茎の部分が露出してしまいます。

また、唇が薄い方の場合、少し口を開けただけも歯茎が見えることがあり、ガミースマイルが生じやすくなります。

無料相談はこちらから

ガミースマイルにはどんな治療法があるのか?

①    トレーニング

軽度のガミースマイルであれば、歯茎が見立たなくするトレーニングです。

トレーニングによって笑顔の印象を変えることが出来ます。

「笑い方を意識して変える」という方法です。

具体的に、上唇を上げすぎないで笑う練習を繰り返し行います。

意識して口角を上げる練習。その状態で5秒間キープ。

同じく5秒かけてゆっくり戻す訓練をすることで改善出来る可能性があります。

②    矯正治療

矯正での改善方法としては3つあります。

  • 通常の歯列矯正
  • 通常の矯正とアンカースクリューを使用した矯正
  • みえない矯正(舌側矯正・インビザライン)

の方法で改善が見られます。
ガミースマイルの状態によって適している矯正治療があります。

③    ボトックス注射

ボトックス注射とは、ボツリヌス菌を注入し、上唇を上げる筋肉を弱め唇が上がりすぎるのを防止します。

注射の持続期間は数ヶ月から半年です。

何度か繰り返し行うことで、筋肉が弱くなり効果が切れた後でも以前より症状は軽くなります。

外科的な処置に抵抗がある方にとっては有効な治療法です。

メール相談、オンライン相談も可能です

男性よりも女性に多い、ガミースマイル。

愛嬌があってチャームポイントと思う方もいれば、コンプレックスと感じている人も多いはずです。

そのままにしておくと口腔内が乾燥し、虫歯や歯周病の原因にも繋がります。

そのような時に歯科医院で治療ができます。

直接、出向くことに勇気がいると思われているのでしたら、メールでご相談してみてはいかがですか?オンラインでの相談も随時受け付けています。

今、感じているコンプレックスを解消してみませんか?

無料相談はこちらから