COLUMN

歯列矯正の基礎知識コラム

【監修:増岡尚哉】



出っ歯の部分だけの矯正治療は、症例も限られてしまいます。そのため、全体矯正が必要な場合が多いですが、症例によっては部分矯正も可能です。本章で詳しくお伝えします。

【目次】
1、出っ歯の前歯だけの部分矯正は限りがある
2、出っ歯が全体矯正を必要とする理由
3、出っ歯の部分矯正の方法
4、インビザラインで出っ歯の部分矯正はできる?
5、東京日本橋エムアンドアソシエイツ矯正歯科では部分矯正のご相談も受け付けています!

出っ歯の前歯だけの部分矯正は限りがある

部分矯正は、安価に短期間で完了するということがメリットとして挙げられますが、歯の一部しか動かさないため、奥歯を含めた全体のかみ合わせを調整することができないデメリットがあります。

また、全ての歯列不正・不正咬合に対応しているわけではなく、症例がかなり限られています。

<部分矯正で治せる症例>

軽度の乱ぐい歯、八重歯
出っ歯(上顎前突)
軽度反対咬合
すきっ歯

軽度であり、抜歯・外科手術の必要がないことが部分矯正の条件です。

出っ歯が全体矯正を必要とする理由

  1. 全体の歯列・かみ合わせに問題がある
  2. 前歯のスペース不足が3㎜を超えていて抜歯を必要とするケース

上記の状態では、部分矯正で治療することができません。”出っ歯”は、

  • 全体の歯列やかみ合わせに問題があり、出っ歯になってしまっていることが多い
  • 奥歯を動かして、出っ歯部分を引っ込めるためのスペース確保が必要
  • スペース確保のため抜歯を必要とするケースが多い

これらの状態から、部分矯正では難しく、全体矯正を必要としています。

出っ歯の部分矯正の方法

<ワイヤー矯正>
ブラケットと呼ばれる器具を歯に接着させ、ブラケットにワイヤーをつけ、歯を移動させる矯正治療のこと。

▼治療方法
1、歯の全体の状態の検査(レントゲン、歯型、口腔内・顔写真等)・診断を行う。
2、診断・治療方針のお話、決定。
3、矯正装置(ブラケット、ワイヤー)を装着する。
4、1ヶ月〜2ヶ月に1回来院して頂きワイヤー調整を行う。

▼治療期間
3ヶ月〜1年半 (相場)

▼金額
・装置代 40〜55万円
・調整料 3000〜1万円

<マウスピース型矯正装置による矯正治療>
一人ひとりに合わせたマウスピースで歯を動かす治療方法。
(マウスピースは1週間〜10日ごとに交換、1日20時間以上つける必要があります。)

▼治療方法
1、歯の全体の状態の検査(レントゲン、歯型、口腔内・顔写真等)を行う。
2、専用の機械を用いてスキャニング
3、矯正シミュレーション(パソコンで治療の仕上がりを確認)
4、治療期間・治療計画のお話、決定。(※マウスピースが医院に届くまで1ヶ月程お時間を頂きます)
5、マウスピース型矯正装置による矯正治療のスタート

▼治療期間
3ヶ月〜1年(個人差あり)

▼金額
・装置代 40〜80万円
・調整料 4000円 (相場)

東京日本橋エムアンドアソシエイツ矯正歯科の治療費についてはこちら

<舌側矯正>
ブラケットと呼ばれる器具を歯の裏側に接着させ、ブラケットにワイヤーをつけ、歯を移動させる矯正治療のこと。
ワイヤー矯正と方法は同じですが、装置が裏側につくので目立たず治療ができます。

▼治療方法
1、歯の全体の状態の検査(レントゲン、歯型、口腔内・顔写真等)・診断を行う。
2、診断・治療方針のお話、決定。
3、矯正装置(ブラケット、ワイヤー)を歯の裏側に装着する。
4、1ヶ月〜2ヶ月に1回来院して頂きワイヤー調整を行う。

▼治療期間
1年(個人差あり)

▼金額
・装置代 40〜80万円
・調整料 4000円 (相場)
※裏側に装置をつけることは技術が求められるので表側矯正より費用が高くなりやすい。

<インプラント矯正>
上顎にアンカースクリューと呼ばれるネジを埋め込み、そこを
支点に歯を動かす矯正方法で、前歯部だけを動かす事ができます。

▼治療方法
①局所麻酔
②上顎骨(唇側)にアンカースクリューを埋め込む
③アンカースクリューと矯正装置を、ゴムやスプリングで引っ張り、前歯を動かす
④月に1回程来院し、調整を行う
⑤改善がみられたらアンカースクリューを除去する

▼治療期間
半年〜1年

▼金額
1本2万円〜10万円(相場)

マウスピース型矯正装置で出っ歯の部分矯正はできる?

出っ歯が軽度であり、抜歯・外科手術の必要がないこと、かつ、かみ合わせ問題などを伴っていない出っ歯の場合はマウスピース型矯正装置で部分矯正を行うことも可能です。

▼治療期間
部分矯正で3ヶ月〜1年  全体で2〜3年出っ歯の改善を図ることができます。

▼費用相場
部分矯正で30〜40万、 全体で70〜100万円 (相場)

軽度の出っ歯で、短期間で費用を抑えたい方にはおすすめできます。

東京日本橋エムアンドアソシエイツ矯正歯科の治療費についてはこちら

東京日本橋エムアンドアソシエイツ矯正歯科では部分矯正のご相談も受け付けています!

当院では、”出っ歯の部分矯正・全体矯正”について随時、カウンセリング・ご相談を受け付けております。

軽度症例や、過去の矯正治療のやり直しをご希望の方の場合、ご自身が思うより費用を抑えて治療を受けられる可能性があります。

まずはお気軽に足を運んでいただき、まずはカウンセリングでご希望や心配点・疑問点などお聞かせ下さい。

それではあなたからのご相談をお待ちしております。

歯並びのご相談はこちらから





【矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや副作用について】

① 矯正歯科装置を付けた後しばらくは違和感、不快感、痛みなどが生じることがありますが、一般的には数日間~1、2 週間で慣れてきます。
② 歯の動き方には個人差があり、予想された治療期間が延長する可能性があります。
③ 矯正歯科装置の使用状況、顎間ゴムの使用状況、定期的な通院など、矯正歯科治療には患者さんの協力が必要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。
④ 治療中は矯正歯科装置が歯の表面に付いているため食物が溜りやすく、また歯が磨きにくくなるため、むし歯や歯周病が生じるリスクが高まります。したがってハミガキを適切に行い、お口の中を常に清潔に保ち、さらに、かかりつけ歯科医に定期的に受診することが大切です。
また、歯が動くと隠れていたむし歯があることが判明することもあります。
⑤ 歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることや歯肉がやせて下がることがあります。
⑥ ごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
⑦ ごくまれに歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。
⑧ 矯正歯科装置などにより金属等のアレルギー症状が出ることがあります。
⑨ 治療中に顎関節の痛み、音が鳴る、口が開けにくいなどの症状が生じることがあります。
⑩ 治療の経過によっては当初予定していた治療計画を変更する可能性があります。
⑪ 歯の形の修正や咬み合わせの微調整を行う可能性があります。
⑫ 矯正歯科装置を誤飲する可能性があります。
⑬ 矯正歯科装置を外す際にエナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物(補綴物)の一部が破損する可能性があります。
⑭ 動的治療が終了し装置が外れた後に現在の咬み合わせに合った状態のかぶせ物(補綴物)やむし歯の治療(修復物)などをやりなおす必要性が生じる可能性があります。
⑮ 動的治療が終了し装置が外れた後に保定装置を指示通り使用しないと、歯並びや、咬み合せの「後戻り」が生じる可能性があります。
⑯ あごの成長発育により咬み合せや歯並びが変化する可能性があります。
⑰ 治療後に親知らずの影響で歯並びや咬み合せに変化が生じる可能性があります。また、加齢や歯周病などにより歯並びや咬み合せが変化することがあります。
⑱ 矯正歯科治療は一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。