BLOG

MA矯正歯科ドクターブログ

こんにちは、エムアンドアソシエイツ矯正歯科の増岡です。

その歯並びインビザラインでどう治すの?〈叢生(そうせい:歯並びのガタガタ)編〉

当院を受診される患者様の主訴(気になっているところ)で二番目多いのは上顎前突(上の前歯が出ていること)です。

上顎前突という言葉は、上の前歯が前に出ている状態を指しているのですが、奥歯のかみ合わせから全体的に上が前にずれている状態から上の歯だけが前に出ている状態まで、患者様によって原因は様々で、原因が異なれば、当然治療方法も違ってきます。


奥歯のかみ合わせには問題ないが前歯だけが前に出ている場合


このような場合に有効なのがIPRです。前歯を後ろに下げるためには隙間が必要になりますので、以前にお話しさせていただいたようにIPRで必要な隙間を確保できれば、前歯を後ろに下げることができます。

関連記事:インビザライン治療で歯を削る(IPR) 2つのパターン


上下の前歯が離れてしまっていますが、奥歯のかみ合わせには問題ありません。


クリンチェックではIPRを加え、上の前歯を後ろに下げる計画しました。


上の前歯の位置を後ろに下げ、上顎前突を改善することができました。

奥歯のかみ合わせのズレあるが程度が軽い場合


このような場合に、インビザライン治療では遠心移動を第一選択とします。順番に一番奥の歯から後ろに移動させ、最終的に歯並び全体を後ろに移動することで前歯を後ろに下げ、上顎前突を改善します。


上の前歯が前方に離れているだけでなく奥歯のかみ合わせにもズレがある状態です。



遠心移動を行い、奥歯のかみ合わせのズレを解消しつつ、上あごの歯並び全体をを後ろに下げることで、上顎前突を改善することができました。


奥歯のかみ合わせのずれも大きく上あご全体が前に出ている場合


これまでのインビザラインでの治療結果からの論文では、遠心移動では2.5mm程度の奥歯のズレを効率よく改善することができるとされておりますが、これを越えてしまうような大きな奥歯のずれがある場合は、やむを得ず抜歯を検討することになります。


前歯が唇側に傾斜してしまっている上に、奥歯のずれも大きいです。


上あごの4番目の歯(第一小臼歯)を抜歯して、上の前歯を後ろに下げ前歯のかみ合わせを整えました。


下あごに問題がある(下顎が後に下がっている)場合


実は日本人の上顎前突には、上あごが前に出ている方よりも、下あごが小さく奥まっているために上顎前突になってしまっていることが多いのです。

このような場合、成長期のお子さんの場合には下あごを前に成長させるという計画で、インビザラインMAというオプションを使用することができます。


下顎が小さく奥まっていることが原因で、上顎前突になっています。


インビザラインMAを装着し、下あごの成長を期待します。



インビザラインMAによって上下のあごの位置が整い、上顎前突を改善することができました。

いかがでしたでしょうか?

上顎前突の場合でも、患者様の歯並びの状態、奥歯のズレの程度などによってインビザライン治療計画は様々です。

上顎前突でお悩みもかたも是非、当院初回カウンセリングでどのような治療計画で改善できるかについてご相談ください。

関連記事:上顎前突(出っ歯)とは?

関連記事:大人の出っ歯は矯正で治療!症状別の治療法と費用、治療期間を解説